テッセンとシロマンエ [庭の花]
もう終わってしまったお花なのですが、今年咲いたお花を。
昔はクレマチスを含めて皆テッセンと呼んでいました。
実はこのお花がテッセンなのです。
中国原産のお花で、これは原種です。その枝変わりがシロマンエ。
今は色々と改良されて園芸種のクレマチスとなっています。
テッセン(鉄線)
開き始めは尖ったような花びらに。
テッセンは始めはグリーンがかっていて...
テッセンが全開すると真っ白になります。
いつもと同じように無事に咲いてくれました。
シロマンエ (白万重)
テッセンの枝変わりですが、お花の感じは異なります。
シロマンエ も始めは淡いグリーンですが、全開すると白くなります。
とても華やかで、テッセンの清楚な雰囲気とは違いますね^^
ここからは、この時期に庭に咲いていた他のお花を...
タマシャジン(玉沙参) 欧州のアルプスに咲く高山植物。
別名「悪魔の爪」と呼ばれていて、独特の姿をしています。
でも、とても綺麗なお花です^^
ムギセンノウ(麦仙翁) ヨーロッパから西アジアが原産。
以前息子から誕生日に貰った事があり、お友達のお庭に咲いているのを見て、
思わずそのお話をしましたら、一株分けてくださいました^^
大好きなお花です。
ヤグルマサワギク(矢車沢菊) アメリカ原産
ヤグルマギクのお花に似ているので、この名が付いています。
珍しいお花かも知れません。小さな鉢で細々と育てています。
オカトラノオ(丘虎の尾)
開き始めが好きです。 この時期、爽やかな感じがします。
虎の尾のような形なのでこの名が付いていますが、一つ一つのお花は可愛いです^^
昔はクレマチスを含めて皆テッセンと呼んでいました。
実はこのお花がテッセンなのです。
中国原産のお花で、これは原種です。その枝変わりがシロマンエ。
今は色々と改良されて園芸種のクレマチスとなっています。
テッセン(鉄線)
開き始めは尖ったような花びらに。
テッセンは始めはグリーンがかっていて...
テッセンが全開すると真っ白になります。
いつもと同じように無事に咲いてくれました。
シロマンエ (白万重)
テッセンの枝変わりですが、お花の感じは異なります。
シロマンエ も始めは淡いグリーンですが、全開すると白くなります。
とても華やかで、テッセンの清楚な雰囲気とは違いますね^^
ここからは、この時期に庭に咲いていた他のお花を...
タマシャジン(玉沙参) 欧州のアルプスに咲く高山植物。
別名「悪魔の爪」と呼ばれていて、独特の姿をしています。
でも、とても綺麗なお花です^^
ムギセンノウ(麦仙翁) ヨーロッパから西アジアが原産。
以前息子から誕生日に貰った事があり、お友達のお庭に咲いているのを見て、
思わずそのお話をしましたら、一株分けてくださいました^^
大好きなお花です。
ヤグルマサワギク(矢車沢菊) アメリカ原産
ヤグルマギクのお花に似ているので、この名が付いています。
珍しいお花かも知れません。小さな鉢で細々と育てています。
オカトラノオ(丘虎の尾)
開き始めが好きです。 この時期、爽やかな感じがします。
虎の尾のような形なのでこの名が付いていますが、一つ一つのお花は可愛いです^^
2024-06-25 00:05
nice!(62)
コメント(49)
家の周りではアジサイも終わり茶色くなりかけています。
まだ梅雨真っ最中ですが、雑草はこれからどんどん伸びて、恐ろしいほどになります。
今回は白いお花で統一ですね^^
今年は梅雨も早く終わりそうな情報もありますが、ご自愛ください。
by Baldhead1010 (2024-06-25 06:45)
テッセン、綺麗ですね。
全開すると、
花の中に花があるみたい。
いろはさんは、
お花に詳しくて凄いです^^
by 青山実花 (2024-06-25 06:48)
テッセン。姿がいいですね。
確かにトラノオ、尾っぽです。
by 夏炉冬扇 (2024-06-25 06:51)
今回もまたたくさんのお花を見せていただき、ありがとうございます ^^
シロマンエがいいなと思って見ていましたが、最後のオカトラノオもいいですね(^^)
by なかちゃん (2024-06-25 06:56)
テッセン シロマンエ 咲きはじめの色、好いですねぇ
オカトラノオの咲き姿、穏やかさを感じます^^
暑さ厳しき折、ご自愛を♡
by mitu (2024-06-25 07:18)
おはようございます!
私も初めはテッセンとして覚えましたよ (^_^)!
我が家のは今年で枯れてしまったようです、
10年以上咲いてくれました。
by Take-Zee (2024-06-25 07:26)
こんにちは。
最近はテッセンの響きよりもクレマチスの方が、知名度が高いと感じる小生です。
花ビラ全開のテッセン、優雅で見事なビジュアルですね。
テッセンの枝変わりシロマンエ (白万重)の成長変化も興味深いです。
八重咲き品種で大変華やかな印象です。
ヤグルマサワギク(矢車沢菊)見かけそうで、見かけない感じですが・・・
桜色の花ビラが可愛いですね。
オカトラノオ(丘虎の尾)ですが・・・
根本から徐々に咲いてゆく感じ、小さい花の集合体で綺麗ですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2024-06-25 10:06)
お越し頂きました皆様、ありがとうございます♪
Baldhead1010さん
こんにちは^^
アジサイも、もう終わりなのですね。
梅雨の前に咲いてしまいましたものね^^
雑草が元気で、毎日我が家も大変です。
今の時期は白いお花が多いかも知れませんね。
お気遣いありがとうございます♪
青山実花さん
こんにちは^^
テッセン、やはり原種らしいお花ですね。
いえいえ、もう長い事お花に関わって来ましたので...
^^
夏炉冬扇さん
こんにちは^^
テッセンは育てるのが意外と難しくて...
突然枯れたりします^^
虎の尾ほど大きくないのですけれど^^
なかちゃん
こんにちは^^
いつもご覧頂き、ありがとうございます♪
シロマンエ 、全開した姿は華やかですね。
オカトラノオは虎の尾より可愛い感じです^^
mituさん
こんにちは^^
咲き始めはグリーンがかっていて、素敵ですね。
オカトラノオは2本しか咲かなくて...
お気遣い頂き、ありがとうございます♪
Take-zeeさん
こんにちは^^
テッセン消えてしまいましたか...
でも、根が生きている可能性がありますね。
来年芽が出てくるのを期待したいですね^^
Boss365さん
こんにちは^^
クレマチスは種類が増えましたね。
テッセンはあまり見かけなくなりました。
テッセンの全開は蕊が美しいですね。
シロマンエ も花びらの多さに驚いてしまうほどです^^
ヤグルマサワギク、他で見かけた事がないのです。
山野草のお店で見つけて、何年か前に買って来ました。
トラノオとはちょっと可哀想な名前のような気がします。
見方によってはエレガントだと思いますが...^^
by いろは (2024-06-25 15:09)
こんにちは
植物の品種改良が激しく、ついていけません。
次から次へと目まぐるしく、覚える間がありません。
オカトラノオ、神秘的です。
我家では、フィソステギア(カクトラノオ)が成長中です。
by ファルコ84 (2024-06-25 17:09)
ファルコ84さん
こんばんは^^
最近は紫陽花も多くなりましたね。
オカトラノオ、沢山咲いている様子も素敵なのですが、我が家は2本しか花がつきませんでした^^
カクトラノオはこれから咲くお花ですね。
by いろは (2024-06-25 20:56)
原種のテッセンは初めて見ました
とても綺麗なお花ですね
覚えておきます
いつも素敵な花達を紹介してくださってありがとうございます
by たぃ (2024-06-25 20:59)
テッセンとクレマチス、勿論区別は出来ませんがあっさりしたというか淡白な雰囲気が好きです。ムギセンノウもどこかで見たような気がするが思い出せない。オカトラノオは伊吹山で綺麗だった印象が強いのですが甲子園で無様なトラノオは誰も踏まないよね!
by OJJ (2024-06-25 21:00)
見たことのない花を育てておられるんですね。
クレマチスは近所のお宅で見せていただきました。
by 斗夢 (2024-06-25 21:15)
パート3に移行おめでとうございます、クレマチス白い花もいいもんですね、オカトラノオの白い花も素敵ですし変わったタマシャジン母じおめてみましたね、珍しい花ですね。
by kousaku (2024-06-25 21:20)
たぃさん
こんばんは^^
原種ってなんだか好いですよね^^
とても自然な感じがします。
こちらこそ、いつもご覧頂き、ありがとうございます♪
OJJさん
こんばんは^^
原種だけあって、あっさりした雰囲気で好感が持てます。
ムギセンノウ、意外と何気なく咲いていますね。
丈が大きくなるので、倒れているのが多いです^^
甲子園の虎の尾は誰も踏みませんね!
by いろは (2024-06-25 21:20)
斗夢さん
こんばんは^^
長い事同じお花を育てていると、珍しいお花に出会うと育ててみたくなるようです。
それで連れて帰るということに^^
Kousakuさん
こんばんは^^
ありがとうございます♪
オカトラノオもこの時期、涼しげですね。
タマシャジンは欧州のアルプスに咲く高山植物です。
でも、群馬県のあるお寺さんに群生していました^^
綺麗なお花を気に入って植えられたようです。
by いろは (2024-06-25 21:35)
テッセン、いろんな種類があるんですね。
シロマンエ、実際にみてみたいです♫
by つぐみ (2024-06-25 22:56)
おはようございます^^
タマシャジン、良いお花ですねぇ~♪
オカトラノオは高尾山にたくさんありますあ、このところ全然見ることができません。
これも素敵なお花ですよね。
by mm (2024-06-26 04:41)
端正に開いた白いお花がきれいですね(*'▽')
テッセンとも呼ばれるクレマチス
可憐なお花を咲かせるのに“鉄線”とは
ちょっと厳つい印象を受けます(^^)
ふんわりと優しく咲いたシロマンエも可愛らしい♪
息子さんからお誕生日にいただいたことがあるムギセンノウは
粋で素敵なエピソードですね(´ー`)
その由来のとおり尻尾のような形のトラノオも
面白いです(・∀・)
白いからホワイトタイガーかしら?(*´艸`*)
by あおたけ (2024-06-26 06:42)
つぐみさん
こんにちは^^
テッセンは種類は一つなのですが、咲き始めから開花まで撮ってみました^^
シロマンエ は上品なお花ですね。
mmさん
こんにちは^^
再びのお越しありがとうございます♪
タマシャジンの紫がかったブルーが素敵でずっと育てていますが、昨年は咲きませんでした。
今年はやっとお花を見る事が出来ました。
欧州のアルプスで見てみたいお花ですね^^
オカトラノオは沢山葉は出ているのですが、お花の付きが少なくて寂しいです。
あおたけさん
こんにちは^^
テッセンという名前は日本人がつけたのでしょうね。
昔から扇子や帯などの絵柄に使われていますね。
シロマンエ は花びらの多さに目を見張る思いです。
プレゼントされたムギセンノウ、その時初めて目にして、とても優しい色合いと姿に惹かれました。
ホワイトタイガー...あら、そうかも知れませんね^^
by いろは (2024-06-26 14:23)
こんにちは
テツセンとクレマチスは同じ物と思っていました。
シロマンエと言うお花も初めて見ました。
トラノオはよく見ますがやはり虎の尾に似ているところからその名が付いたのですね。
by uchin (2024-06-26 14:41)
uchinさん
こんにちは^^
最近は名札もきちんと別に書いて売っています。
原種はあまり出回っていないようですね^^
トラノオといっても可愛いので、昔の人は猫などより大きいので、この名にしたのでしょうかしらね^^
by いろは (2024-06-26 14:51)
テツセンとクレマチスは違うのですね!
全てクレマチスだと思っていました。
アジサイはもう終わりですね。
by ma2ma2 (2024-06-26 16:25)
いろは さん こんにちは
イワタバコの花が綺麗に咲きましたね、鎌倉の
お寺さんでも良く見られる花です。
今月初めに、コロナに感染してしまい、8℃越えの
熱が暫く続き、扁桃腺の腫れもなかなか引かず
大変でしたが、2~3日前からようやく平熱に
戻り食事も美味しくなり、体力も戻って来ました。
テッセンの花が見事に咲きましたね(^^)v
オカトラノオやホタルブクロは近くのハイキング
コースで見られる花ですが、暫く山歩きはお休み
していたので今年はまだ見ていません、
写真で楽しませて頂きました。
by tarou (2024-06-26 16:48)
タマシャジン、とっても綺麗な紫の濃淡。
先っぽの噴水のようなくるんと反り返ったのも可愛くて^^。
by Inatimy (2024-06-26 16:49)
ma2ma2さん
こんばんは^^
テッセンは原種で、クレマチスは園芸種です^^
東京の紫陽花はもう終わりましたね。
tarouさん
こんばんは^^
イワタバコ、いつも咲いているのに気がつかなくて、間延びしたような姿しか撮れませんでした^^
鎌倉では東慶寺さんや建長寺さんで見る事が出来ますね。(今は東慶寺さんは撮影禁止に)
コロナに罹ってしまわれたのですね。
熱があると辛いですよね。
今は良くなられたとの事、安心いたしました。
テッセンは最近売られていないので、枯れない事を祈りつつという感じです。
病後ですから、どうぞお大事になさってください。
拙い写真ですが、少しお役に立てれば嬉しいです。
Inamityさん
こんばんは^^
タマシャジン、この色合いと姿に惹かれて育てています。
やはり高山植物なので難しくて、咲いたり咲かなかったりです^^
by いろは (2024-06-26 20:38)
テッセン、花びらは途中で真っ白に変わるのですか。
テッセンとクレマチス、区別がつきません‥ 以前ちょっと調べたことはあるのですが。
シロマンエは見たことない気がします。華やかですねえ。
ムギセンノウ、好きです。街路樹の下に何気なくあるのですが、可愛い^^
タマシャジン、不思議な形、優雅な名前ですね。悪魔の爪とも言うとは。
ヤグルマサワギク、見たことないと思います。綺麗です。
オカトラノオ、おっと、家の庭にもあるのが出てきました。でもあまり、お花咲かないんですよ~強い芝や雑草に負け気味で^^;
by sana (2024-06-26 23:53)
いろは さん お早うございました
お早うございます、光則寺(朱色の山門)にコメントを
有難うございました。
こちらのお寺さんは長谷寺の隣に有りますが、観光客は
少なく、隠れたあじさいの穴場のお寺さんです。
by tarou (2024-06-27 08:36)
sanaさん
こんにちは^^
テッセンは全開すると真っ白になります。
テッセンは原種で、クレマチスは園芸種なのです^^
シロマンエ はあまり売られていないようですね。
ムギセンノウは多くなりますね。
タマシャジンは高山植物で、とても素敵なお花です。
あまり咲かないので、少しでも咲くと嬉しいです。
オカトラノオ、やはりお花が少ないのですね。
我が家も2本しか見られませんでした^^
tarouさん
こんにちは^^
光則寺は長谷寺のお隣でしたかしら...
一度訪れた記憶があります。
紫陽花が綺麗で素晴らしいですね。
by いろは (2024-06-27 15:49)
いろは さん お早うございます
長谷駅周辺と光則寺のお花にコメントを有難うございます。
境内にはいろいろな花が咲き、地植えのあじさいに
鉢植えの山アジサイがたくさん有るので、花を楽しみ
ながら、境内を散策出来ます。
有名な長谷寺と大仏の間に有るので、立ち寄る人は
少ない穴場の歴史あるお寺さんです。
https://enokama.jp/spot/3296/
by tarou (2024-06-28 08:43)
tarouさん
こんにちは^^
光則寺さんは、確か大きな海堂の木があったような記憶があります。
これから拝見させて頂きますね^^
by いろは (2024-06-28 15:00)
tarouさん
拝見しました。やはり記憶は間違っていませんでしたね
^^
立派な天然記念物の木ですね。
見てから我が家にも海棠を植えたのだと思います。
by いろは (2024-06-28 15:09)
テッセンの淡い薄緑色が何とも
言えず美しいです
by kenji-s (2024-06-28 17:00)
Kenji-sさん
こんばんは^^
咲き始めのグリーンがかった色合いは、惹かれるものがありますね。
by いろは (2024-06-29 19:25)
テッセン(鉄線)も綺麗な花なのに何で硬い感じの名前なんでしょうね?(^_^;)
他の花も綺麗ですが変わった名前の花が多いね(;^ω^)
by 英ちゃん (2024-06-30 06:23)
英ちゃん
おはようございます^^
テッセン(鉄線)は茎が細い鉄の線のように見えるからだそうです^^
名前をつける時、意外に安易につけてしまうのではないでしょうか...^^
by いろは (2024-06-30 07:39)
いろはさん さんお早うございます
報国寺(竹林)にコメントを有難うございました。
散策の後、竹林を眺めながらのお茶は心が落ち着き
ます。これから新しい竹が芽吹きいっそう綺麗な
竹林になります。
光則寺さんの海堂の花を見て、お庭に海堂を
植えられたのは素晴らしいです。
by tarou (2024-06-30 08:25)
クレマチスの成り立ちが興味深かったです。なるほどぉ。。
シロマンエの全開になった姿はとても豪華で見応えがありますね。
確かにテッセンとは随分と趣が違います。
タマシャジン。。ヨーロッパの高山植物ですかぁ。。
なるほど初めて見聞きするわけです。昨今の日本の夏は
可哀そうですねぇぇ。。
このトラノオは見事ですねぇぇ。。
開き始めと開いた時と、確かに随分と印象が違いますねぇぇ。。
ワタクシはやっぱり開いた時の方が良いかな・・??
「開き始めの時がお好き」って、やっぱりいろはさんですね。
by 向日葵 (2024-06-30 12:17)
tarouさん
こんにちは^^
報国寺さんの竹林は素晴らしいですね。
静かな境内で心が落ち着きますね^^
光則寺さんの花海棠は大きくて立派でした。
濃いめのピンクのお花がとても綺麗で、庭に植えたくなりました^^
向日葵さん
こんにちは^^
クレマチスは日本のカザグルマという原種も元になっています^^
シロマンエ のお花は花びらが多いのですが、上品な感じがしますね。
タマシャジンは「鬼の爪」などという別名がありますが、ブルーのお花がとても綺麗です。
トラノオも群生している所がありますが、満開のお花も素敵ですね。
私はどうしても茶花を意識してしまうのかも知れませんね^^
by いろは (2024-06-30 15:25)
こんにちは。原種のテッセン、やはり風格がありますね~^^。
始めのころの淡いグリーン色が素敵ですね。タマシャジンは確かにすごい形をしていますが、色も綺麗ですし、いい感じの花ですね♪。
ムギセンノウはこれも淡いピンク色で素敵です。今回も初めて見るお花で、楽しいですね~(^^♪。
by drumusuko (2024-06-30 16:24)
お体の方はいかがですか!!
これから夏本番になるので体調には
お互いに気を付けたいですね。
お庭の花たちの清涼感溢れる花たちに
癒されます。
by yoko-minato (2024-06-30 17:04)
drumusukoさん
こんにちは^^
原種はなんとなく素朴な感じがして好きです。
タマシャジンを初めて見た時は、この色合いに惹かれました。咲き方も魅力的ですね。
ムギセンノウもあまり見かけないお花ですね。
丈が伸びて真っ直ぐ立っていられない感じです^^
by いろは (2024-06-30 17:05)
yoko-minatoさん
こんにちは^^
お陰様でだいぶよくなりました。
齢を重ねると治るのが遅くなりますね^^
ありがとうございます♪
yoko-minatoさんもご自愛くださいね
by いろは (2024-06-30 17:18)
珍しい花満載ですね。テッセン、クレマチス、カザグルマの違いは知ってましたが シロマンエは初めて 拝見しました。これは挿し芽で増やすのでしょうか?
悪魔の爪は、英名デビルスクロウ(和名キバナツノゴマ)と同じ名前なんですね
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2024-06-30 19:10)
今日やっと本鉢移植を終えました。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2024-06-30 19:14)
暁烏 英(あけがらす ひで)さん
こんばんは^^
シロマンエ 、挿し芽で増やすのかどうか分かりませんが、多分出来るのではないでしょうか。
悪魔の爪の別名を持つタマシャジンは、キキョウ科
フィテウス属のようです。
今日は雨で大変でしたでしょう。腰は大丈夫でしょうか...今夜痛みが出ませんように。
by いろは (2024-06-30 21:28)
いろは さん お早うございます
円覚寺(選佛場とイワタバコ)にコメントを有難うございました。
イワタバコ鉢植えで育てられているんですね、お庭には
花海棠も植えられているんですね(^^)v
庭のあじさいの花もそろそろ終わり、アイリスやエンジェル
トランペットのピンクの花が咲き始めています。
by tarou (2024-07-01 11:33)
tarouさん
こんにちは^^
イワタバコは2鉢に増えました^^
花海棠は弱ってきて、どうやら駄目になりそうです。
桜の頃に咲くので、楽しみにしていたのですが...
エンジェルトランペット、ご近所にありますが、素敵なお花ですね。
by いろは (2024-07-01 15:17)
ナツツバキは爽やかですね!
by モリガメ (2024-07-02 06:52)