アガパンサス [庭の花]
大好きなアガパンサスが咲きました。
プランターで育てていますので、株分けが必要だったのを怠ったので
今年は2本しか咲きませんでした。
アガパンサスが開き始めて...
少し色が出始めました。
蕾がほどけ始めて...
お花が少しずつ開きました。
でも、暑い日が続いたので、開花はどんどん進みます。
アガパンサスのお花は、よく見るとユリのお花のようです。
この涼しげな色合いに惹かれ、毎年咲くのが待ち通しいのです。
ここからはその他、庭に咲いているお花を。
カタナンケ アモール ブルー
別名ルリ二ガナ(瑠璃苦菜) キク科 原産地は地中海沿岸
春に園芸店で見かけて連れて帰ってきました^^
次々とお花が咲いて楽しむ事が出来ました。
ゲラニウム
ヨーロッパからシベリアに分布。
このお花はまだ咲き続けています。花びらが透き通って涼しげに見えます。
ストケシア 別名ルリギク(瑠璃菊)
原産地は北アメリカ
今年は3本のお花を見る事が出来ました。意外と強い日差しに弱いようです。
毎日暑い日が続いています。皆様どうぞお身体をご自愛ください。
プランターで育てていますので、株分けが必要だったのを怠ったので
今年は2本しか咲きませんでした。
アガパンサスが開き始めて...
少し色が出始めました。
蕾がほどけ始めて...
お花が少しずつ開きました。
でも、暑い日が続いたので、開花はどんどん進みます。
アガパンサスのお花は、よく見るとユリのお花のようです。
この涼しげな色合いに惹かれ、毎年咲くのが待ち通しいのです。
ここからはその他、庭に咲いているお花を。
カタナンケ アモール ブルー
別名ルリ二ガナ(瑠璃苦菜) キク科 原産地は地中海沿岸
春に園芸店で見かけて連れて帰ってきました^^
次々とお花が咲いて楽しむ事が出来ました。
ゲラニウム
ヨーロッパからシベリアに分布。
このお花はまだ咲き続けています。花びらが透き通って涼しげに見えます。
ストケシア 別名ルリギク(瑠璃菊)
原産地は北アメリカ
今年は3本のお花を見る事が出来ました。意外と強い日差しに弱いようです。
毎日暑い日が続いています。皆様どうぞお身体をご自愛ください。
2024-07-08 19:14
nice!(65)
コメント(52)
私も今日は紫色のお花チョイスでした。
暑くて暑くて、少しでも涼し気な色のお花を選んだ気がします。
( ̄▽ ̄;)
アガパンサスは、蕾からは想像も出いない開花を遂げますよね♪
終わるとギロチン状態で思いっきりカットされている光景も潔い(笑)
by marimo (2024-07-08 19:50)
こんばんは^^
紫、青系のお花は涼しげで夏にぴったり!ですね^^
アガパンサスって我が家にあるような薄いブルーのお花だとばかり思っていましたが、白いお花もあるしやや濃いめのブルーなどもあるようですね。
いろはさんのお宅のは我が家のよりお色がちょっと濃いめでとっても素敵♥
ストケシアのお色もとっても良いですね。
by mm (2024-07-08 20:00)
アガパンサス、すっかり日本に定着しました。
by 夏炉冬扇 (2024-07-08 20:22)
こんばんは
亡き母が水色のお花が好きで探していましたが
ムスカリと麒麟草を大事にしていました
こちらでは淡いブルーのお花が沢山紹介されていて、母に見せてあげたいです
どのお花も美しいですね
by たぃ (2024-07-08 20:30)
ゲラニウム・ジョンソンズブルーでしょうか?いい色ですねぇ
カタナンケとストケシアの花びらは切り紙細工の様
涼しげな優しい色に心和みますね
by mitu (2024-07-08 20:49)
お越し頂きました皆様、ありがとうございます♪
marimoさん
こんばんは^^
紫色のお花ですか〜後ほどお伺いしますね。
アガパンサスは、大きなネギ坊主のような姿から、このような美しいお花が出てくるとは思えませんよね^^
mmさん
こんばんは^^
青いお花は涼しげですね。
元々青いお花が好きで、やはり多く集めてしまいます
^^
アガパンサスも種類が多くなりましたね。
小型のお花もありますし。
我が家の花はブルーが濃いようです。
ありがとうございます♪
ストケシアも白やピンクがあるようです。
夏炉冬扇さん
こんばんは^^
最近多く見られるようになりましたね。
たぃさん
こんばんは^^
お母様がブルーのお花がお好きと以前伺って、
私も大好きなので、嬉しくなりました^^
ありがとうございます♪
mituさん
こんばんは^^
ゲラニウム バイオレットブルーのようです。
このお花は赤紫とでも言いましょうか、紫色に近いのです。
ジョンソンズブルーも素敵ですね^^
カタナンケは初めて見たお花で、美しい姿に魅了されました。ストケシアも花びらと蕊が魅力的ですね。
by いろは (2024-07-08 21:44)
良い色付きですね
うちのは何年もそのままなので色が抜けてきた感じがします
一応 肥料はあげてるんですけどねぇ
by (。・_・。)2k (2024-07-08 22:09)
こんにちは。
アガパンサスは茎が長く地植えに向いている感じですが・・・
プランターで育てているのは凄いですね。
蕾からの咲く姿を撮影ですが、少しずつ開き伸びて開く花ビラ、ニャイスショットです!!
また「この涼しげな色合いに惹かれ」の文字あり、大変爽やかなビジュアルですね。
ところで、梅雨とは思えない真夏日や猛暑日あり・・・
猛暑厳しき折、ご自愛の上お過ごしください!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2024-07-08 23:25)
今の時期によく目にするアガパンサスのお花
淡い青紫のお花には清涼感を覚えますよね(・∀・)
個人的には気が付いたら咲いている印象ですが
キュッとした蕾からだんだんと開いて
触手のような花が伸びやかに咲くまでの流れが
お写真でよくわかりました(*'▽')
お庭に咲いたほかの可愛らしいお花も
今回はブルーで統一されて爽やかですね♪
by あおたけ (2024-07-09 04:51)
薄い青のアガパンサス、散歩道に10m以上群生しています。勝手に増えるのですかね~快い色合いでこの時期が楽しみです。
スケトシア、何故か羨ましい気がします。
by OJJ (2024-07-09 06:28)
明日からはまたアガパンサスに似合う雨模様になりそうです。
気温が少々高くても晴れのお天気がいいです。
by Baldhead1010 (2024-07-09 06:44)
わぁ、すごい^^
蕾の時から、
順を追ってこうして撮っていると、
開花までの過程が分かって、
すごく楽しめますね^^
by 青山実花 (2024-07-09 06:45)
おはようございます!
我が家のアガパンサスは肥料不足で
今年は咲きませんでした。
by Take-Zee (2024-07-09 07:14)
いろは さん お早うございます
江の島(サムエル・コッキング苑とシーキャンドル
からの眺めに、コメントを有難うございました。
江の島の老舗旅館に泊まり、夕日を眺めノンビリ出来たら
良いですね。
アガパンサスの花、最近は良く見かけるようになりました。
花火のように咲く花がきれいです。
カタナンケ アモール ブルー・ゲラニウム・ストケシア、
知らない名前の花ばかりですが、ブルー系の花が涼しげで
良いですね(^^)v
by tarou (2024-07-09 09:02)
おはようございます。
私も大好きなアガパンサスの花。この花もスッカリ定着をして、今では至るところで目にするようになりました。
いろはさんがなさったように、植物が開花するまでの様子の経過観察は楽しいです♪
カタナンケアモールブルー、ゲラニウム、ストケシア、・・・とどの花も涼しげで、こんな猛暑の中だけに、一服の清涼剤と感じられます^^
by hana2024 (2024-07-09 09:13)
こんにちは
アガパンサスの蕾からの画像はあまり見ないですね。
青系統のお花はこの時期涼しげに思います。
by uchin (2024-07-09 09:41)
(。・_・。)2k さん
こんにちは^^
今年は植え替えをしなかったので、しっかり肥料をあげました。そのお陰でしょうか...^^
元々、ブルーの色は濃い目です。
Boss365さん
こんにちは^^
アガパンサスを植える場所がないもので...^^
プランターでも元気に育ちますよ。
でも植え替えをしてあげないといけないので、大変です。
ブルーのお花が大好きなので、このアガパンサスはお気に入りです^^
毎日本当に暑いですね。
お気遣いありがとうございます♪
Bossさんもご自愛ください。
あおたけさん
こんにちは^^
このブルーのお花は涼を感じますね。
ネギ坊主みたいな姿から徐々に開いていく様を見るのも楽しみです^^
こうして見ると、やはりブルーのお花が好きなのだと、自分でも思います^^
OJJさん
こんにちは^^
アガパンサス、土地が広ければ増えますね。
鉢だと根詰まりして、咲かなくなります^^
ストケシア、意外と暑さに弱いのです。
Baldhead1010さん
こんにちは^^
明日からまた梅雨に戻りそうですね。
こちらは明日まで晴れのようです。
大きな洗濯物は急いで洗いました^^
暑くても晴れの方が好いですよね。
青山実花さん
こんにちは^^
そうなのです。
ネギ坊主のような姿から、こうして次々とお花が出てくるのは興味深くて楽しいです^^
Take-zeeさん
こんにちは^^
アガパンサスは肥料もそうですが、根が詰まりやすいですね。
tarouさん
こんにちは^^
江ノ島の老舗旅館に泊まったら、子供の頃を思い出すでしょうね。
夕日が眺められたら嬉しいですね^^
アガパンサスを見ていると涼しく感じます。
今回はあまり見かけないお花かも知れませんね。
カタナンケは造花のようなお花です^^
hana2024さん
こんにちは^^
やはりお好きなお花なのですね^^
毎年芽が出てくると嬉しくなって、毎日覗いています。ありがとうございます♪
ブルー系のお花が好きで、なんとなく多く育てています。
uchinさん
こんにちは^^
アガパンサスはネギ坊主みたいな姿から、段々と
変わっていくので、見ていて楽しいです^^
by いろは (2024-07-09 16:10)
アガパンサスは、色が好きだなぁ!(^^)!
でもあまり見かけないのが難点かな?
道端にチョッとだけしか咲いてない事が多いです(^_^;)
by 英ちゃん (2024-07-09 17:43)
今回もキレイなお花がたくさんですね ^^
こういうお花はきっとお手入れしないといけないからだと思うのですが、我が家の近所ではあまり見かけません。
そういいながら我が家にも全然ありませんが(^^;
by なかちゃん (2024-07-09 17:52)
アガパンサス見事に花開きましたね!
綺麗なお花なんですね。
by ma2ma2 (2024-07-09 18:09)
本当に尋常でない暑さの中
庭仕事は無理せず体調と相談
しながらやってくださいね
by kenji-s (2024-07-09 18:25)
いつ拝見しても花色に濁りがありませんね。
by 斗夢 (2024-07-09 19:33)
こんな風に咲いていくんですね。
いろはさんならではの視点で興味深いです。
青系のお花、涼しげでいいですね♪
by つぐみ (2024-07-09 21:14)
英ちゃん
こんばんは^^
アガパンサスのブルー、素敵な色ですよね^^
我が街では結構見かけます。
駅前通りにも植えられていますよ。
なかちゃん
こんばんは^^
ありがとうございます♪
今回は洋花が多いので...
好き嫌いはあるかも知れませんね^^
ma2ma2さん
こんばんは^^
全開すると大きなお花になります。
ブルーがとても綺麗ですね^^
Kenji-sさん
こんばんは^^
ご心配頂きありがとうございます♪
陽が落ちてから水やりをしています。
でも今年は少々辛く感じます^^
斗夢さん
こんばんは^^
ありがとうございます♪
庭で育てているお花なので、好い状態のが撮れるのだと思います^^
by いろは (2024-07-09 21:16)
つぐみさん
こんばんは^^
長くお花を育てていると、花によって色々な咲き方をすることに興味を持つようになるのかも知れませんね^^
生きている!といつも思います。
青いお花は大好きです^^
by いろは (2024-07-09 21:23)
花が咲いていくまでの過程が見られるのはとっても楽しかったです^^。
ブルーから紫の花、涼しげでもあり、とっても綺麗な。
特に、瑠璃苦菜の黄色いシベがとっても色合いよく。
by Inatimy (2024-07-09 21:42)
アガパンサス、とても綺麗ですね。
涼しげな薄い青紫が蒸し暑い季節に涼風を感じさせてくれます。
すっと背が高くて、開いている形もいいですよね。
そうそう、最初はネギ坊主みたいなのにね^^
ルリニガナ、ゲラリウム、見た覚えはっきりとはないですが、それぞれの美しさ。
ストケシアはたまに見かけます。柔らかそうなお花で暑さにうなだれそうだけど、結構丈夫なのかしら^^
by sana (2024-07-10 00:58)
いろは さん お早うございます
鎌倉歴史交流館にコメントを難うございました。
鎌倉の歴史(中世から近世・現代)が分かる、市営の
博物館で、駅か近く館内は涼しかったです。
https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/rekibun/exhibition.html
鎌倉八幡宮の境内に有る、鎌倉国宝館もお勧めです。
https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/kokuhoukan/
by tarou (2024-07-10 09:04)
Inamityさん
こんにちは^^
ありがとうございます♪
来年はネギ坊主の頃から撮って見ますね^^
ブルー系が好きで多いのですが、
瑠璃ちつくお花は綺麗ですね。
sanaさん
こんにちは^^
アガパンサスは大きいのですが、お花は可愛いですね。
ネギ坊主から、この様なお花が出てくるとは...^^
ルリニガナは初めて目にしたお花でした。
何か造花の様なお花です。
ストケシアは白、ピンクとあるようですね。
暑さには弱いですね、半日陰の方が良いみたいです。
tarouさん
こんにちは^^
早速、拝見させて頂きました。
「鎌倉歴史文化交流館」は思ったより広いのですね。
「杉原千畝」さんのコーナーもあるのですね。
そして「鎌倉国宝館」、一枚目の写真は中尊寺を思わせる造り、色々と見応えがありそうです。
浮世絵コレクションもあるようですね^^
by いろは (2024-07-10 15:23)
アバガンサスが蕾から花がぞろぞろ出てくるときって
面白く、咲き誇ると手を広げて誇張してるみたい。
いろんなムラサキ系の花って優雅な感じです。
by お散歩爺 (2024-07-11 08:09)
いろは さん お早うございます
合鎚稲荷社跡にコメントを有難うございました。
ネットを検索していると、いろいろなことが分かります、
今回も、合鎚稲荷社が刀鍛冶と繋がる神社であったこと。
葛原岡神社から分社されたもので、今は葛原岡神社の
境内(本殿の近く)に、戻り祀られています。
よく知らずに、葛原岡神社に行った時に、
お参りしていました。
by tarou (2024-07-11 09:06)
お散歩爺さん
こんにちは^^
アガパンサス、本当にそうですね。
手を広げて咲き誇っていますね^^
紫系も色々あってそれぞれ綺麗ですよね。
tarouさん
こんにちは^^
私も最近はわからない事があると、ネットで検索しています^^
色々な事が分かって勉強になります。
葛原岡神社はよくいらっしやるのでしょうか...
不思議なご縁もあったりしますね。
by いろは (2024-07-11 14:07)
こんにちは
アバカンサス、地植えすると幅をとるので植えていません、
観るのは、もっぱらよそ様の!
紫・薄紫・・・のお花たち、好きですね。
涼しさを感じます。
by ファルコ84 (2024-07-11 16:54)
いろは さん お早うございます
佐助稲荷神社にコメントを有難うございました。
葛原岡神社は、北鎌倉から鎌倉駅や大仏ハイキングコースに
繋がる道の途中に有るので、通る時にはお参りしています。
キツネさんは、行くたびに、願いの数だけ増殖しています、
ご利益がある様です。
by tarou (2024-07-12 08:45)
ファルコ84さん
こんにちは^^
やはり繁殖力が旺盛なのですね。
プランターはすぐに根が詰まってしまいます^^
紫系も色々ありますね。
tarouさん
こんにちは^^
ハイキングコースに繋がる道の途中にあるのですね。
キツネさんのご利益ある稲荷神社にお参りしたくなりました^^
by いろは (2024-07-12 16:15)
アガパンサスの蕾から開花迄。
連続写真になさるのは根気が要ったことでしょう。
見事に撮れましたね。お疲れ様でした。
他のお花達も青系、紫系等が多く、夏でも涼し気で良いですね。
by 向日葵 (2024-07-13 02:08)
いろは さん お早うございます
銭洗弁財天宇賀福神社(銭洗弁天)に、コメントを有難う
ございました。
箱根登山鉄道の塔ノ沢駅にも「弁天癒水」が有りましたね。
こちらでは、お金を清めたことが有りません。
残念ながら、ハイキングコースから佐助稲荷に繋がる道が、
台風で崩れ、今は通行止めになっているので、回り道をして
佐助稲荷に行くことになります。
(鎌倉駅から歩いて15分ほどです)
by tarou (2024-07-13 08:53)
おはようございます。アガパンサスはよく散歩中に見ますが、いろはさんの手にかかると一段と美しいですね。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2024-07-13 09:48)
向日葵さん
こんにちは^^
アガパンサスの蕾から開花まで、もう少し丁寧に撮りたかったのですが、体調があまり良くなくて、上手くいきませんでした^^
ブルー系のお花は涼しげですね。
tarouさん
こんにちは^^
ハイキングコースからの道が台風で崩れてしまったのですね。
回り道をしても鎌倉駅から15分なら、何とか歩けますね^^
暁烏 英(あけがらす ひで)さん
こんにちは^^
ありがとうございます♪
我が家のアガパンサスは、ブルーが少し濃いお花です。
by いろは (2024-07-13 16:05)
いろは さん お早うございます
鎌倉七切通しの一つ(化粧坂)に、コメントを有難う
ございました。
急な道ですが、源氏山公園から海蔵寺・浄光明寺方面に
抜けるのに何度か使ったことのある、鎌倉時代の武士や
商人の足跡が残っていそうな凸凹の坂道です。
by tarou (2024-07-14 09:26)
tarouさん
こんにちは^^
切り通しと言えば鎌倉を思い起こします。
凸凹の坂道、趣がありそうですね^^
by いろは (2024-07-14 16:07)
いろは さん お早うございます
浄光明寺にコメントを有難うございました。
冷泉為相は、鎌倉時代中期から後期にかけての公卿で歌人で、
父は藤原為家、母は『十六夜日記』の作者として知られる阿仏尼
で、彼の家集には『権中納言為相卿集』や『藤谷和歌集』があり、
勅撰和歌集にも多くの歌が収められているそうです。
by tarou (2024-07-15 08:45)
アガパンサスが上手く写せません。
もう写すのは諦めてしまいました。
でも、2枚目、3枚目にはヒントがあるかなと思いました。
来年の作業になりそうですが。
ゲラニウム、写りが良いなと思います。
花弁に傷もなく良好ですし。
by tommy88 (2024-07-15 16:43)
tarouさん
こんにちは^^
冷泉為相は多分公卿だとは思いましたが、詳しいことは分からず、教えて頂きありがとうございます♪
勅選和歌集にも多くの歌が収められているのですね。
時間がある時に調べて見たいと思います^^
tommy88さん
こんにちは^^
アガパンサスも色の濃い種類があります。
バックが暗いと引き立つのかも知れませんね^^
ゲラニウム、自分で育てているので、好い状態の
お花が写せます。
鉢植えなので、置く場所も選べるのがラッキーですね。
by いろは (2024-07-15 17:03)
いろは さん お早うございます
極楽寺駅にコメントを有難うございました。
「俺たちの朝」のロケ地、テレビで良く
見ていましたので、懐かしく感じました。
今も変わりないです(^^♪
by tarou (2024-07-16 08:40)
洋服でいうとサックスブルー系の色の花シリーズですね♪
中でもアガパンサスの色はお気に入りです。
カタナンケという名ははじめて知りました。
和名の方がわかりやすいですね^^
by kon(昆) (2024-07-16 09:14)
tarouさん
こんにちは^^
「俺たちの朝」中村雅俊さんが出演なさったTVでしたでしょうか...
多分私も観ていたと思いますが^^
Konさん
こんにちは^^
サックスブルー、確かにそのような系統ですね。
ブルーのお花が大好きで、庭にある花はブルーが多い気がします^^
カタナンケ という花は初めて出会ったお花です。
「瑠璃苦菜」という名ですが、苦菜よりずっと大きくて
もっと素敵な名前にして欲しかったです。
by いろは (2024-07-16 15:07)
アガバンサスは花開くと実に綺麗ですよね。❀
カタナンケ アモールはウットリする綺麗さです。❀
ゲラニウム・ストレシアなど皆素敵なブルーですね。❀
お庭に出るのが楽しいでしょう(^_^;)*
by お散歩爺 (2024-07-16 17:01)
いろはさんはブルー系のお花が大好きなのが
写真からも分かります。
いつもきれいに撮られるのでお花さんたちも
嬉しいでしょうね。
ブルー系のお花・・・私も心惹かれます。
by yoko-minato (2024-07-16 17:16)
お散歩爺さん
こんにちは^^
アガパンサスのお花、涼しげで素敵ですね。
カタナンケ 、珍しいお花で、しかもとても綺麗でしたので連れて帰って来ました^^
ゲラニウムも年を越せると嬉しくなります。
夏の水撒きは大変ですけれど^^
yoko-minatoさん
こんにちは^^
アイコンもブルーのお花にしていますので...^^
なぜか分からないのですがブルーに惹かれます。
by いろは (2024-07-16 17:28)
こんにちは。いまさらながら、本当にお写真お上手で、その花の特徴をきれいに描写して、素晴らしいと思っています(^^♪。
by drumusuko (2024-07-22 16:19)
drumusukoさん
こんにちは^^
ありがとうございます♪
お褒め頂き励みになります^^
by いろは (2024-07-22 17:38)