桔梗と河原撫子 [庭の花]
梅雨もそろそろ終わりに近づいて来たようです。
激しい雨が続き、災害が起こらない事を祈るばかりです。
東京のお盆も終わって、これから本格的な夏がやって来ます。
カラッと晴れて、あの眩しい夏空が早く見たいものです。
キキョウ(桔梗)の蕾
紙風船のような姿、毎年撮りたくなります^^
桔梗を見ると秋を連想するせいか、涼しさを感じますね。
ある日の夕方、桔梗がいつもと違った姿に見えて...
カワラナデシコ(河原撫子)
毎年、種から生えるこのお花を待ちわびています。
お花は沢山咲いて、床の間に飾ろうと思っていると...
このような虫がお花を食べてしまいます。
虫を調べて見ましたら、ウリ科の植物につく「ウリハムシ」のようです。
桔梗の花もこの虫に食べられました^^
虫と言えば、今年はカメムシが多いと聞きます。
我が家もこのようなカメムシを見かけました。
「キマダラカメムシ」のようです。
オグラセンノウ(小倉仙翁) ナデシコの仲間です。
他にセンノウの種類を育てていますが、これは花の形や色も少々変わっていて、
可愛いので大切にしています。
いつも虫に食べられてしまうので、今年は毎日見守って来ました^^
激しい雨が続き、災害が起こらない事を祈るばかりです。
東京のお盆も終わって、これから本格的な夏がやって来ます。
カラッと晴れて、あの眩しい夏空が早く見たいものです。
キキョウ(桔梗)の蕾
紙風船のような姿、毎年撮りたくなります^^
桔梗を見ると秋を連想するせいか、涼しさを感じますね。
ある日の夕方、桔梗がいつもと違った姿に見えて...
カワラナデシコ(河原撫子)
毎年、種から生えるこのお花を待ちわびています。
お花は沢山咲いて、床の間に飾ろうと思っていると...
このような虫がお花を食べてしまいます。
虫を調べて見ましたら、ウリ科の植物につく「ウリハムシ」のようです。
桔梗の花もこの虫に食べられました^^
虫と言えば、今年はカメムシが多いと聞きます。
我が家もこのようなカメムシを見かけました。
「キマダラカメムシ」のようです。
オグラセンノウ(小倉仙翁) ナデシコの仲間です。
他にセンノウの種類を育てていますが、これは花の形や色も少々変わっていて、
可愛いので大切にしています。
いつも虫に食べられてしまうので、今年は毎日見守って来ました^^
2024-07-16 18:44
nice!(62)
コメント(56)
どのお花も素敵ですね~(^^)
今年は野菜にテントウムシダマシが大量発生してジャガイモ・ズッキーニ・
ナス・オクラ・トマト・ピーマンと葉っぱ食べられて・・・
毎日見付けて手で潰しています(^^;
by グリーン (2024-07-16 21:00)
グリーンさん
こんばんは^^
お越し頂き、ありがとうございます♪
テントウムシダマシという虫がいるのですね。
丹精して育てた野菜を食べられるのは悲しいですね^^
毎日見ないと大変な事になりますね。
ウリハムシは私も手で潰しています(手袋をしていますので)^^
by いろは (2024-07-16 21:16)
キキョウがポンと割れるところを見たいですね。
カワラナデシコを今年はまだ見ていません。その他にも見ない花が多いです。
by 斗夢 (2024-07-16 22:07)
桔梗のつぼみって初めて見ました。
きれいな形。ほんと紙風船みたいですね。
いまにも破裂しそう。
by えすぷれそ (2024-07-17 00:38)
おはようございます^^
紙風船のようなキキョウの蕾、とっても愛らしいですねぇ~♥
カワラナデシコもお色も形もとっても可愛い!
むぅ~虫は嫌ですねぇ~ 我が家も結構あれこれ食われてしまいます。
あ、そうそう、タイワンホトトギスが一輪だけ早やお花を咲かせました。
by mm (2024-07-17 06:05)
いろはさんのプロフィール画像は桔梗かと思っていましたがよく見ると桔梗ではないみたいですね。
今年はほんとにカメムシが多くて、トマトも実を吸われ色が変わったりやがてそこから腐り始めたり、また、キュウリも吸われたら形が曲がったりして人様には揚げられません(;_;)
by Baldhead1010 (2024-07-17 06:36)
紙風船。なるほどつぼみでしょうか。
畑にはカメムシたくさんですよ。
by 夏炉冬扇 (2024-07-17 06:43)
いろは さん お早うございます
(江ノ電)極楽洞にコメントを有難うございました。
短いトンネル、気が付かない人が多いかもしれません。
弾ける前の桔梗の蕾は可愛いですね(^^)v
カワラナデシコのピンクも良いですね、
カメムシが多いようですが、被害はありませんか?
中村雅俊さん、主演のテレビドラマは「俺たちの旅」
だったと思います。ロケ地は、吉祥寺や井の頭公園が
多かったと思います。
by tarou (2024-07-17 06:47)
ぷっくりと膨らんだキキョウの蕾
まさに紙風船のような可愛らしさですし
可憐に開いた上品な青紫色のお花には
梅雨時の蒸し暑さを和らげてくれる
清涼感を覚えます(´ー`)
鳥が羽を広げて羽ばたくような
ナデシコの花もきれいですね♪
花びらについた雨滴がまた風流で
素敵なお写真です(*´▽`*)
花咲く春夏には害虫も増えて
その対策が大変そうですね・・・(・∀・`)
by あおたけ (2024-07-17 06:48)
桔梗の花もいいけど、カワラナデシコが今回はいいですね ^^
この花びらを食べちゃう虫もいるんですね。知りませんでした。
カメムシは、目の前に出てきてほしくないです(^^;
by なかちゃん (2024-07-17 08:40)
おはようございます!
96歳の母、好きな色は紫色です。
ですから、お写真のキキョウの花も大好きです!
by Take-Zee (2024-07-17 09:05)
素敵な花が咲いているんですね、私が好きな桔梗や河原撫子が有るんですね、
by kousaku (2024-07-17 09:16)
桔梗、
品があって、
とっても綺麗ですね^^
ポン、という音を立てて、
蕾がはじけそうです^^
by 青山実花 (2024-07-17 09:23)
こんにちは
キキョウは良いですね梅雨のジメジメした中でも涼しさを感じます。蕾も良い感じで紙風船の様です。
カメムシはここ数年大量に発生しています。
いつだったかカメムシの卵(水色で小さい物が集まっています)を初めて見ました。写真に撮れば良かったです。
by uchin (2024-07-17 09:24)
1枚目の桔梗の蕾、最近の大きな日傘みたいだなアなんて風流心の欠片も無いジジイの感想です。多分初見!
カワラナデシコは淡路島のハイキングで人通りの多い砂利道で1本だけ咲いてたのを見て感動した記憶が。
今朝(水曜日)缶ビンペットのごみ捨てに行ったら車に挽かれたらしいゴキブリが。背後から女学生らしい声<うわああ~最悪!!>
by OJJ (2024-07-17 09:28)
こんにちは。
桔梗ですが、紙風船のような蕾姿も絵になり、撮影心を駆り立てますね。
桔梗の色彩・桔梗色ですが、青みがかった紫色で「涼しさ」を感じます。
種から生える「カワラナデシコ(河原撫子)」みたいですが・・・
見事に咲き乱れ素晴らしい風景です。
また、ウリハムシにお花をお裾分け?残念ですが(涙)致し方ないですね。
ところで「今年はカメムシが多い」みたいですね。
冬の気温が高く越冬するカメムシが多いみたい。
当分続きそうなので、匂いにお気を付け下さい。
オグラセンノウ(小倉仙翁)、可愛い咲っぷりです!!
また、見守り活動、お疲れ様でした!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2024-07-17 10:54)
桔梗も色は好きですがあまり見た事ないかもです(^_^;)
カメムシも今年はまだ見てませんが(;^ω^)
カメムシを潰すと物凄く臭いんだよね(^_^;)
by 英ちゃん (2024-07-17 15:00)
桔梗の紙風船、ふっくら。 色も綺麗ですね。
これがどんな風に咲き出すのかその瞬間を見てみたくなりますね^^。
切れ込みが入って細くなった花びらのカワラナデシコ、か弱そうなのに、大きな水滴を保てるほど、案外しっかりとした花びらで意外でした。
by Inatimy (2024-07-17 15:07)
お越し頂きました皆様、ありがとうございます♪
斗夢さん
こんにちは^^
ポンと割れそうですが、静かに開き始めます^^
カワラナデシコは溢れ種から生えますので、
毎年芽が出てくるのを心配しながら待っています。
えすぷれそさん
こんにちは^^
桔梗の蕾は初めてご覧になられたのですね^^
ポンと開きそうですが、静かに一枚ずつ花びらが開いていきます。
mmさん
こんにちは^^
キキョウの蕾、可愛くてつい撮りたくなります^^
カワラナデシコも最近あまり見かけなくなりましたね。
大好きなお花なので、絶えないように気をつけています。
虫はあれこれ食べるので困りものです。
タイワンホトトギスがもう咲いたのですね。
我が家はまだ蕾も見えません^^
Baldhead1010さん
こんにちは^^
プロフィールの画像はヒメシャジンなのです。
今年はカメムシが多いようですね。
丹精して作った野菜が残念ですね。
我が家はお陰様で、このカメムシ以外、見かけないのです^^
夏炉冬扇さん
こんにちは^^
紙風船のようで、この姿を見るのも楽しみです^^
カメムシの被害が出ませんように...
tarouさん
こんにちは^^
桔梗の蕾は毎年楽しみにしています。
河原撫子の可憐な姿が大好きです^^
カメムシはお陰様で我が家はあまり見かけないのです。
そうでしたね「俺たちの旅」でした。
我が街が舞台でしたね^^
あおたけさん
こんにちは^^
ポンと割れそうな蕾、なんとも可愛くて好きなのです。
桔梗は浴衣などに描かれていて、涼を呼びますね^^
ありがとうございます♪
河原撫子、沢山お花が咲いて嬉しいと思って近ずいて見ると、お花が食べられていて悲しくなります。
雨滴がついているのも、この時期ならではと思い撮って見ました。
害虫は椿や、その他にもつくので、目が離せません。
なかちゃん
こんにちは^^
カワラナデシコ可愛いですよね。
ウリハムシはこのお花が大好きらしいです^^
Take-zeeさん
こんにちは^^
96歳のお母様、お元気でいらっしゃるのですね。
紫色がお好きなのですね^^
Kousakuさん
こんにちは^^
桔梗と河原撫子、それに矢筈ススキを生けると素敵なので、大切に育てています^^
青山実花さん
こんにちは^^
桔梗は凛としていますね。
昔から日本人に好まれているお花、頷けますね^^
蕾がポンと弾けそうで可愛いです。
uchinさん
こんにちは^^
桔梗は涼しさを感じますね。
カメムシが大発生、困りますね。
カメムシの卵、ぜひ見たいです^^
OJJさん
こんにちは^^
桔梗の蕾は今にも弾けそうで、触って見たくなるかも知れませんね^^
最近、河原撫子を見かけなくなりましたね。
このカメムシ、ゴキちゃんに似ているような...^^
Boss365さん
こんにちは^^
桔梗の蕾は毎年楽しみにしています^^
桔梗のお花はよく浴衣などに描かれていて、涼しさを感じますね。
河原撫子は種が溢れて、そのままにしています。
翌年に無事に生えてくるのを期待して待っています。
ウリハムシは桔梗も食べてしまうのです。
カメムシはお陰様で、我が家はあまり見かけませんので、ほっとしています^^
オグラセンノウは手に入りにくいお花なので、大切に
見守っています。
by いろは (2024-07-17 16:01)
英ちゃん
こんにちは^^
桔梗はお寺さんなどに植えられていますね。
カメムシは臭いと聞いていますので、潰したことはないです^^
Inatimyさん
こんにちは^^
桔梗の開き始め、次回にでも撮って見ますね^^
河原撫子は、本来どこにでもあるお花ですから、
か弱そうに見えてもしっかりしていますね。
by いろは (2024-07-17 16:11)
桔梗の花って丸いのがポンって弾けるように
開くのですね。
ナデシコ・・・かわいらしいお花です。
by yoko-minato (2024-07-17 16:23)
yoko-minatoさん
こんにちは^^
ポンとは弾けないのです^^
開く時は花びらが一枚ずつ静かに...
河原撫子は最近見かけなくなりましたね。
by いろは (2024-07-17 16:43)
桔梗 品がありますねぇ
カメムシ多いですよね こないだ出かけたら
車の前にいっぱいぶつかってきて臭くて洗車しました
by (。・_・。)2k (2024-07-17 17:44)
(。・_・。)2k さん
こんにちは^^
桔梗、確かお父様がお好きだったと伺った事がありましたね。
凛した雰囲気が素敵ですね。
カメムシが車にぶつかってくるのですか、びっくりですね。
臭いそうですね^^
by いろは (2024-07-17 18:45)
キキョウ、涼しげでいいですよね。
蕾もかわいらしいです。
花開く様子もみてみたいです。
虫は花も食べちゃうのですね。
by つぐみ (2024-07-17 20:24)
桔梗のツボミがなんと可愛らしいです
なでしこもいいですね
どちらも好きです
by たぃ (2024-07-17 21:55)
いろは さん お早うございます
極楽寺(導地蔵)にコメントを有難うございました。
人丈ほどある導地蔵さんは、優しさと迫力が有りました。
by tarou (2024-07-18 08:12)
こんにちは!(^^)!
桔梗、開花前のふくらみ、なんとも言えません。
カワラナデシコは、わが市の花です
頼りなさそうなので、手を差し伸べたくなります。
いよいよ梅雨明けかな!
by ファルコ84 (2024-07-18 10:36)
つぐみさん
こんにちは^^
キキョウは浴衣や扇子などに描かれていますね。
花は普通に開きます。
絵にはならないかも知れません^^
たぃさん
こんにちは^^
いっぱいに膨らんで可愛いですね。
カワラナデシコも真夏のお花ですね^^
tarouさん
こんにちは^^
大きな導地蔵さんですね。
慈悲に満ちたお姿ですね^^
ファルコ84さん
こんにちは^^
桔梗のふくらみを見ていると、話しかけたくなります。
河原撫子、そうでしたねぇ〜^^
とても可憐なお花ですね。
梅雨は明けたようです^^
by いろは (2024-07-18 17:21)
いろは さん お早うございます
ハスシャワー(大船フラワーセンター)にコメントを
有難うございました。
動画もご覧頂き有難うございます、近ずくと葉の上を
コロコロと転がる水玉が涼しさを感じました。
by tarou (2024-07-19 09:18)
虫は結構葉っぱとか食べちゃいますね。
by ma2ma2 (2024-07-19 10:00)
tarouさん
こんにちは^^
ハスシャワー見てみたい一つなのです^^
水玉も綺麗ですね。
ma2ma2さん
こんにちは^^
葉っぱは色々食べられて居ますが、お花を食べる虫は許せない感じです^^
悲しいです。
by いろは (2024-07-19 15:33)
カワラナデシコというのですね
水滴が美しく輝いています
by kenji-s (2024-07-19 18:41)
いろは さん お早うございます
極楽寺にコメントを頂き、有難うございました。
「鎌倉にはどのぐらいお寺さんが・・・・」
観光案内には載らない寺社は、たくさん有りそうで
ネットに聞いて見たら、寺院110・神社118と
出て来ました。合わせて228個所なので、
今からでも、回れそうな数でした。
by tarou (2024-07-20 07:29)
おはようございます。
ナデシコは山でもよく見かけます。引き込まれるような花びらで癒されます。センノウもきれいですね。
連日暑さが続きます。涼しいところに戻りたいですね。
by Jetstream (2024-07-20 10:33)
カメムシにやられましたか!
うちは今朝緑色のカメムシが葉っぱを食べてました。花びらは今のところ大丈夫ですがこまめに防虫剤はかけています。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2024-07-20 13:43)
Kenji-sさん
こんにちは^^
河原撫子は桔梗と一緒によく描かれていますね。
これは丁度、雨上がりの時でした^^
tarouさん
こんにちは^^
調べて頂き、ありがとうございます♪
寺院が110、神社が118あるのですね。
そうなると京都はどうなのでしょうね。
調べてみます^^
Jetstreamさん
こんにちは^^
ナデシコは可憐で大好きです。
山で出会ったらとても嬉しいですね^^
暁烏 英(あけがらす ひで)さん
こんにちは^^
この大きなカメムシは何を食べたのか分からないのです^^
花を食べるのは「ウリハムシ」なのです。
by いろは (2024-07-20 16:31)
こんにちは。ご無沙汰しておりました。
キキョウのツボミ、可愛いですよね~^^。花も好きですが、ツボミはもっと好きかも知れません♪。カワラナデシコもたくさん咲いて、鮮やかですね。オグラセンノウもナデシコの仲間だそうで、色形とも特徴があって珍しい花ですね~(^^♪。
by drumusuko (2024-07-22 16:24)
drumusukoさん
こんにちは^^
お帰りなさい。
ツボミは生きている感じがして、話しかけたくなります
^^
カワラナデシコもキキョウと一緒に咲きます。
とてもお似合いの花たちだと思っています。
オグラセンノウはあまり見かけないお花ですね。
貴重なお花のようです。
by いろは (2024-07-22 17:36)
いろは さん こんばんは
星井寺にコメントを有難うございました。
いまさらと思いますが、虚空蔵菩薩さんには、お願いしたい
ことばかりです、こちらでは、ゆっくりお願いが出来ます。
by tarou (2024-07-22 22:34)
tarouさん
こんにちは^^
お願いしたい事いっぱいあります。
もう少し若かったら鎌倉に行けるのに...残念です^^
by いろは (2024-07-23 15:42)
やはり東京はお米は有るのですね。
ということはこの地域だけ・・・
何か寂しい気持ちになります。
多分ニュースを見て多くの人が買い置きに
求めているのではと・・・
騒がす静かに出てくるまで待ちたいです。
by yoko-minato (2024-07-23 16:36)
7月16日は、カラッと晴れて欲しい頃だったのですね。
カラッとというより、もうカンカン照りで酷な暑さです。でも雷雨も急に来たりで、なんとも‥
キキョウ、蕾の形が面白くて可愛いですね。涼し気な色で、美しい形、とても綺麗です。
カワラナデシコはあまり見かけません。どこで咲いているのかしら。こちらがあまり長く歩かなくなってるせいかも?^^;
子どもの頃住んでいた家の庭に、お仲間は何か咲いていました^^
by sana (2024-07-23 18:03)
いろは さん お早うございます
成就院にコメントを有難うございました。
成就院のあじさい、移植先は
大雄寺(だいおうじ)
北の恋人岬(きたのこいびとみさき)
ひころの里(ひころのさと)
田束山(たつがねさん)で見られる様です。
https://www.m-kankou.jp/mina_repo/256383.html/#google_vignette
今年も、元気に花を付けた様です。
by tarou (2024-07-24 08:46)
yoko-minatoさん
こんにちは^^
再びのお越しありがとうございます♪
今日もスーパーに行って来ましたが、お米は沢山ありました。
何か事情があったのかも知れませんね^^
sanaさん
こんにちは^^
再びのお越しありがとうございます♪
7月16日頃は雨が続いていて、鬱陶しかったのです^^
今年は雷雨が多いですね。今日もお昼頃、真っ暗になって...
桔梗の蕾は可愛くて、毎年撮ってしまいます。
カワラナデシコ、以前は何処にでも咲いていましたが、
最近は見かけなくなりましたね。
種が出来るので、溢れ種から生えてくるのを待っています^^
tarouさん
こんにちは^^
成就院のあじさいは色々な所に移植されたのですね。
早速、拝見させて頂きました。ありがとうございます♪
♡型のお花もありますね^^
by いろは (2024-07-24 16:39)
いろは さん お早うございます。
泉の井にコメントを有難うございました。
住宅地の道路わきに有りますが、今でも
水が湧き出ていました。
南三陸町に移植された、あじさいをご覧頂き
有難うございました。これからも咲き続けて
くれると良いです。
by tarou (2024-07-25 07:48)
tarouさん
こんにちは^^
泉の井は今でも湧き出ているのですね。
飲料には使えなくても何かの時に役立ちますね^^
by いろは (2024-07-25 15:33)
7月は猛暑で暑いけど8月はもっと暑い極暑になるのかな?。
桔梗を見ると秋を感じますね。センノウ系の花は好初めて見る初めて見るカメムシで、当地のとは全然違います。
by お散歩爺 (2024-07-25 16:34)
お散歩爺さん
こんにちは^^
えぇ〜そうなのですか!
もう暑くて、やっと生きている感じなのです^^
このカメムシ、最近日本でも増えているみたいです。
2センチぐらいあります^^
by いろは (2024-07-25 17:17)
おはようございます^^
いつもいつも綺麗な写真、観賞しているだけで癒されてます。
カワラナデシコ我が家はまだ咲いてません。
もうじきかな??そんな感じ^^
今、オニユリがたくさん咲いてます、庭は花のない時期です。
by せつこ (2024-07-26 04:48)
いろは さん お早うございます
秘境にある朝夷奈 熊野神社に、コメントを有難うございました。
神社の近くでは、藪ミヨウガの群生が見られました。
鎌倉市と横浜市の境にあり、朝夷奈切通の途中から
山を登った所にあり、ひと汗かきました。
私が行った時には、草刈もされ境内も綺麗に
なっていました。鎌倉時代から地元の人に
大事にされていることが伝わって来る神社でした。
by tarou (2024-07-26 09:02)
せつこさん
こんにちは^^
ありがとうございます♪
カワラナデシコはこれからなのですね^^
オニユリ、朱赤のお花が綺麗でしょうね。
tarouさん
こんにちは^^
お写真を拝見しましたら、ヤブミョウガ咲いていましたので、きっと群生しているのだと思いました^^
いつもお元気で歩かれて、素晴らしいですね♪
いつまでも素敵なお写真を撮り続けてくださいね。
by いろは (2024-07-26 15:47)
撫子は本当に可愛いお花ですね。
よくぞ「ナデシコ」と名付けたものですね。
by 向日葵 (2024-07-31 06:34)
向日葵さん
こんにちは^^
ナデシコも色々種類がありますが、このカワラナデシコが大好きです。
by いろは (2024-07-31 15:44)
クロウリハムシははなびらも食べるのですね・・
キマダラカメムシは外来種で急速に分布を拡大している困ったさんです
by kon(昆) (2024-08-04 21:22)
kon(昆)さん
こんにちは^^
クロウリハムシは桔梗の花も食べてしまいます。
今年は殆ど食べられてしまいました^^
カメムシ、今年は多いようですが、我が家に見た事がない種類が現れました。次回に載せますので、お時間がある時に見て頂けると嬉しいです。
by いろは (2024-08-05 16:28)