ホトトギス [庭の花]
21号の台風が来ていますが、さすがに我が家の庭にも、秋の風情が漂って来ました。
2、3日前は蕾が多かったホトトギスも満開になり、種になったものも多く見られます。
今年は白いホトトギスや、キバナホトトギスも暑さのため咲きませんでした。
以前はキイジョウロウホトトギスも咲いていたのですが、もうこの暑さでは育てるのは
難しいかも知れません。
タイワンホトトギス(台湾杜鵑草)
タイワンホトトギスはとても増えます。狭い庭に群生しています^^
タイワンホトトギスは改良が進んでいて、色々な種類があり、
これは「青峰」と名がついていました。
買った時についていた名札が無くなって、名前がわからないのですが、
ピンクが濃く出るお花です。
「雷峰」
あまりにも可愛くて思わず手に取りました。
家に帰って来てから調べて見ましたら、最近、新潟大学農学部が開発した品種だそうです。
「普通のホトトギス」
花びらに濃い斑点が多くて、あまり好みではありませんが、抜くのは可哀想なので少し
植えてあります。
床の間にギンミズヒキとホトトギスを生けました。
お花が小さくて見えないので、少しお花の部分を大きくします。
10月は茶道では「侘び」「寂び」の時期にあたりますので、
一行物の掛け軸ではなく、こうした絵画を色紙掛けに。
いよいよ秋も深まって、紅葉の便りも聞かれるようになるのでしょうか...
我が家のモミジは葉が枯れて、落ち始めています。
2、3日前は蕾が多かったホトトギスも満開になり、種になったものも多く見られます。
今年は白いホトトギスや、キバナホトトギスも暑さのため咲きませんでした。
以前はキイジョウロウホトトギスも咲いていたのですが、もうこの暑さでは育てるのは
難しいかも知れません。
タイワンホトトギス(台湾杜鵑草)
タイワンホトトギスはとても増えます。狭い庭に群生しています^^
タイワンホトトギスは改良が進んでいて、色々な種類があり、
これは「青峰」と名がついていました。
買った時についていた名札が無くなって、名前がわからないのですが、
ピンクが濃く出るお花です。
「雷峰」
あまりにも可愛くて思わず手に取りました。
家に帰って来てから調べて見ましたら、最近、新潟大学農学部が開発した品種だそうです。
「普通のホトトギス」
花びらに濃い斑点が多くて、あまり好みではありませんが、抜くのは可哀想なので少し
植えてあります。
床の間にギンミズヒキとホトトギスを生けました。
お花が小さくて見えないので、少しお花の部分を大きくします。
10月は茶道では「侘び」「寂び」の時期にあたりますので、
一行物の掛け軸ではなく、こうした絵画を色紙掛けに。
いよいよ秋も深まって、紅葉の便りも聞かれるようになるのでしょうか...
我が家のモミジは葉が枯れて、落ち始めています。
2024-10-30 18:19
nice!(58)
コメント(42)
雷峰良いですね~ホトトギスに見えませんね(^^)
侘び寂びで鳥獣戯画ですかね(^^)
by グリーン (2024-10-30 19:56)
いろんなアホトトギスが有るんですね、知りませんでしたね、私は山に咲くホトトギス以外はほとんど分かりませんでしたね。
by kousaku (2024-10-30 21:02)
つぶつぶした柄の花びらが印象的なホトトギス
きれいだけど少し妖艶さも感じます(´ー`)
ホトトギスは個人的に紫のイメージが強いですが
青いお花(青峰)もかわいいですね(*'▽')
床の間に生けられたホトトギスとギンミズヒキは
お部屋でも秋の風情が感じられて
ほっこりと気分が落ち着きそう(・∀・)
by あおたけ (2024-10-31 04:44)
せっかく買ったホトトギスも世話をしなかったので、つぎつぎ姿を消して行ってます(;_;)
白花のホトトギスはなんとか持ちこたえていますが、黄花ホトトギスが絶えてしまったようです。
この夏の暑さが堪えたかも知れません。
by Baldhead1010 (2024-10-31 06:17)
おはようございます^^
ホトトギスの「青峰」と言うの、わたくしも頂き物の中にあったはずですが・・・
名札が消えて読めない。でも残念ながらこんな綺麗な青いお色のはないかな・・・普通のホトトギス、わたくしもあまり好みじゃないですが、増えますよね^^
「雷峰」、珍しいですね~
by mm (2024-10-31 06:21)
タイワンホトトギスはそんなでもないけど、普通のホトトギスはちょっと斑点が好みではないです ^^
空き地に群生していようものなら、草刈り機で刈ってしまいそうな気がします。
ホントはよく見るとかわいいのかもしれませんが・・・
床の間に一輪だけ飾られているのは、いい感じに見えます(^^)
by なかちゃん (2024-10-31 06:54)
普通のホトトギスも台湾ホトトギスも好きでないです、色が^^
早い時期に見たホトトギスがいいなあと思いましたが、名前は不明。
by 斗夢 (2024-10-31 07:07)
きれいに撮れてますね。
床の間のも素晴らしい。すっきりしています。
by 夏炉冬扇 (2024-10-31 07:17)
おはようございます
花は地味ですが、ホトトギスが奇麗ですね!
花の名前は、容姿に名添えられよく付けられたものです。
我が庭のホトトギスも満開です、近々UP予定です。
by ファルコ84 (2024-10-31 09:12)
こんにちは
ホトトギスも丁寧に育てるとこれだけ群生するのですね。
いいなぁ~~
我が家のホトトギスは一度植木屋さんに刈られてしまってからは消滅してしまいました。
by uchin (2024-10-31 09:27)
いろは さん お早うございます
「もののけ森」の様な高見の森に、コメントを有難うございました。
白駒の池の回りには、10個所の苔の森があり、約485種類の
苔が生息しているそうです。苔の綺麗な時期にまた訪れたい
場所の一つです。
ホトトギスの咲く季節ですね、夏の暑さがホトトギスの花にも
影響したのは残念です。
by tarou (2024-10-31 09:52)
こんにちは。
「ホトトギスも満開になり」の文字あり、可愛い晩秋の便りですね。
温暖化の影響ある夏になり、果物もそうですが、植物等に色々影響ありかな?
花びらのズーム写真見ると、花びらの色彩と斑点模様に個性ありです。
特に「雷峰」は花が大きく?見応えある印象です。
「普通のホトトギス」ですが、抜かずに様子見観察するのもありですね。
ところで、生花ですが、繊細かつ風情ある佇まい・・・
備前焼?の花器との組合せもいい感じです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2024-10-31 10:17)
いろんなホトトギスがありますね、楽しまさせて戴きました。
秋も深まりましたが、今秋はどこも出かけず。一度くらいは紅葉を楽しむ機会を持ちたいです。
色紙絵の掛け軸、風流ですね。!(^^)!
by Jetstream (2024-10-31 11:19)
こんにちは!
ホトトギスとはなんともピッタリの名前を
つけたもんですね!
by Take-Zee (2024-10-31 14:37)
「青峰」いいですね♪
我が家のタイワンホトトギス、猛暑で弱ってましたが持ち直して蕾をつけ始めました。
普通のよりもこちらの方が好きなのでなんとか存続してくれてよかったです。
by つぐみ (2024-10-31 14:52)
お越し頂きました皆様、ありがとうございます♪
グリーンさん
こんにちは^^
「雷鋒」はサガミジョウロウホトトギスと掛け合せたようです。多分お花も枝垂れて咲くようになるのかと...
お花も大きめです。
頂きもので「鳥獣戯画」です^^
Kousakuさん
こんにちは^^
ホトトギスは種類が多いですね。
タイワンホトトギスは色々と新しい品種ができていますね。
夏に咲くホトトギスもあります(タマガワホトトギス)
高山に咲くお花です^^
あおたけさん
こんにちは^^
この斑点は強すぎるとあまり...^^
タイワンホトトギス系は可愛いのが多いです。
「青峰」は爽やかな感じで大好きです。
床の間の花はお茶花なので、すっきりと生けました。
これからお抹茶も美味しくいただけそうです^^
Baldhead1010さん
こんにちは^^
頂いた種を蒔きましたが、上手く育ちませんでした。
申し訳ないです。(種蒔きは下手ですね)
黄花は暑さが苦手ですね。
何処かで見つけたら買いたいと思っています。
mmさん
こんにちは^^
タイワンホトトギスは色々と改良されて種類も多くなりました。
青いのは今年は沢山咲いて種が出来ました。
もしよろしければお送りしましょうか?
「雷鋒」は出来たばかりの種類だそうです。
ジョウロウホトトギスと掛け合せたようですから、
今後が楽しみです^^
なかちゃん
こんにちは^^
タイワンホトトギスは斑点が少ないので好きなのです。
ジョウロウホトトギスという品種もあったのですが、
枝垂れて咲く素敵なお花です。
床の間の一輪、ありがとうございます♪
お茶花なので簡素に生けました^^
斗夢さん
こんにちは^^
ホトトギスはお好きでは無いのですね。
白や黄色いお花もありますが、斑点は少ないです。
ジョウロウホトトギスという種類は枝垂れて咲くので、優雅ですよ^^
夏炉冬扇さん
こんにちは^^
ありがとうございます♪
床の間の花は茶花ですから、利休さんの「花は野にあるように」生けてみました^^
ファルコ84さん
こんにちは^^
ホトトギスは種類が多いですね。
タイワンホトトギスは斑点が少ないので、やさしく感じます^^
uchinさん
こんにちは^^
タイワンホトトギスはとても増えますね。
でも、根を取ってしまうと駄目になるかもしれませんね^^
tarouさん
こんにちは^^
10箇所苔の森があるのですね。
白や黄色いホトトギスは暑さに弱いのです^^
何処かで見かけたら買いたいと思っています。
Boss365さん
こんにちは^^
ここ、2、3日で満開になりました。
白や黄色のホトトギスは、暑さに弱いです^^
北側に植えても、木陰に置いても駄目でした。
タイワンホトトギスは斑点が少ないので可愛いですね。
「雷鋒」はジョウロウホトトギスと掛け合せたそうで
花も大きいです。
花入はおっしゃる通り備前です(流石ですね)
茶花は「削ぎ落とした美」と言われていますので...^^
Jetstreamさん
こんにちは^^
恐れ入ります。
お若い内にどんどんお出かけなさってくださいませ。
90歳に近くなると、もう自信が無くなって、どこにも出られないです^^
頂きものですが「鳥獣戯画」です。
Take-zeeさん
こんにちは^^
ホトトギスの胸の模様が似ているからだそうですね^^
つぐみさん
こんにちは^^
「青峰」私も気に入っています。
今年は増えて、沢山花が咲きました。
タイワンホトトギスは斑点が少なくて可愛いですね^^
by いろは (2024-10-31 17:45)
ホトトギスも種類が多いんですね。
「雷峰」も美しい。細やかな点々がびっしりで、
花びらも幅広くって、雰囲気がまた変わりますね^^。
来年はもう少し夏の暑さが控えめになって、白いホトトギスなども
花が見られるようになるといいですよね。
by Inatimy (2024-10-31 17:58)
ホトトギスは色々な色があるのですね。
今日は日光山輪王に行ってきて1200年公開されていなかった青い仏像が初公開で見てきました。
by ma2ma2 (2024-10-31 19:25)
Inatimyさん
こんばんは^^
本当に多いです。特にタイワンホトトギスは改良が進んで、新しい品種に出会います^^
「雷鋒」はジョウロウホトトギスを使ったらしく、お花も大きめです。
白いお花は園芸種だと思うのですが、暑さに弱いのです。
ma2ma2さん
こんばんは^^
白や黄色もありますね。
今日、日光にいらしたのですね^^
初公開の青い仏像が見られたのですね。
記事を楽しみにしています。
by いろは (2024-10-31 20:59)
昔、熊野川の崖に、キイジョウロウホトトギスが
咲いていたのを思い出しました。
by 爛漫亭 (2024-10-31 22:56)
植物にとっては、厳しい気候になって来ちゃいましたね(^_^;)
台風は、温帯低気圧に変わるらしいけど東京も明日は大雨らしいので気を付けて下さい。
by 英ちゃん (2024-11-01 08:12)
いろは さん お早うございます
瑞牆湖・通仙峡の紅葉に、コメントを有難うございました。
この辺りは、標高1000から2000mぐらい有るので朝晩は
10℃近くまで気温は下がります。
例年、11月半ば頃までが紅葉の見頃のようです。
by tarou (2024-11-01 10:04)
こんにちは^^
再び~お邪魔虫~
次回わたくしもホトトギスをアップします。その時、青に近いお色もありますので見てください。
ちょっとお色が違うかもしれないです。違っていたら種をお送りいただけたら嬉しいです。
by mm (2024-11-01 12:49)
爛漫亭さん
こんにちは^^
紀伊上臈ホトトギスは崖に咲くようですね。
現地へ行って見たいです^^
英ちゃん
こんにちは^^
亜熱帯地方のようになってきましたものね。
涼しい所に咲くお花は、都会では無理でしょうね^^
台風は温帯低気圧に変わるらしいですが、雨風は強いようですね。
お気遣いありがとうございます♪
tarouさん
こんにちは^^
やはり朝晩の気温は、植物にとってとても大事ですから...
紅葉、綺麗でしょうね^^
mmさん
こんにちは^^
再びのお越しありがとうございます♪
タイワンホトトギスは、終わる頃には少し青みが出てきますね。
「青峰」は咲き始めから青くて、終わる頃は紫色になります。まだ種が緑色なので、熟してきましたらお送り致しますね^^
by いろは (2024-11-01 15:24)
ホトトギスというタイトルから、
鳥だと思いましたら、
植物の名前でもあるのですね。
そして、調べてみたら、
ホトトギスガイという、
貝もあるんだとか^^
暑さが続きましたが、
いよいよ冬っぽくなってきましたね。
お体ご自愛下さい^^
by 青山実花 (2024-11-01 16:56)
青山実花さん
こんばんは^^
ホトトギスガイという貝もあるのですか〜^^
調べて見ますね。やはり斑点があるのでしょうか...
秋が少なくて冬になりそうですね。
お気遣いありがとうございます♪
by いろは (2024-11-01 17:57)
いろは さん お早うございます
紅葉の吐竜の滝(どりゅうのたき)に、コメントを有難うございました。
こちらは、宿泊先に近いので、何度も訪れています。
新緑の春に紅葉の秋・冬の凍結した滝もステキですよ(^^)v
別の吐竜の滝、お時間のある時にご覧頂けれ場と思います。
https://www.youtube.com/watch?v=3EurOkdaml0&t=6s
https://www.youtube.com/watch?v=2FaHWSKTrfo
by tarou (2024-11-02 09:40)
「雷峰」というホトトギスは珍しいですね
花びらの形も違うのですね
by kenji-s (2024-11-02 15:03)
tarouさん
こんにちは^^
早速拝見させて頂きました。
新緑に吐竜の滝、清々しくて素敵ですね♪
また冬の景色も綺麗です。
滝が凍って迫力ありますね。
Kenji-sさん
こんにちは^^
「雷鋒」最近作られたようです。
ジョウロウホトトギスと掛け合わせたので、お花はジョウロウホトトギスに似ていますね。
葉も枝垂れるようです^^
by いろは (2024-11-02 16:03)
いろは さん お早うございます
大沼公園の紅葉にコメントを有難うございました。
たまたま、いった函館から少し足を延ばして
この紅葉を見ることが出来ました。
駅前で、レンタサイクルを借りて、大沼湖を
一周しました。
吐竜の滝の四季をご覧頂き有りがとうございました。
by tarou (2024-11-03 10:20)
ホトトギスにはいろんな種類が有るんですね。
ブルーの花や雷峰等は欲しくなります。
我家のはいつの間にか夜逃げして消えちゃいました。
by お散歩爺 (2024-11-03 17:33)
いろは さんお早うございます
秋のトラピスト修道院にコメントを有難うございました。
トラピスト修道院の回りには、紅葉する木が多く
秋が似合う修道院で、煉瓦塀には赤く紅葉したツタの葉が
きれいでした。
by tarou (2024-11-04 09:29)
こんにちは。
今年は確かに暑さのせいか分かりませんが、いつも行っている里山のヤマジノホトトギスも数が少なかったようです。
タイワンホトトギスも、色々な色の花が咲いて可愛いですね~♪。
ホトトギスとギンミズヒキ、とっても素敵です(^^♪。
by drumusuko (2024-11-04 10:29)
お散歩爺さん
こんにちは^^
そうなのです。種類は多いですね。
ブルーの「青峰」はとても綺麗です^^
「雷鋒」は最近できた種類だそうです。
根が少しでも残っていれば良かったですね。
tarouさん
こんにちは^^
蔦の紅葉は洋館に似合いますね^^
drumusukoさん
こんにちは^^
ヤマジノホトトギスは我が家では難しいですね。
タイワンホトトギスは改良しやすいようですよ^^
ありがとうございます♪
お茶花なので、少し寂しい感じかもしれませんが...
by いろは (2024-11-04 16:23)
残念ながら。。
ホトトギスはちょっと苦手なお花です。
なんとなく怖くて。。
ただ「青峰」と言う上の種類とか白いホトトギスは
別で好きなんです。。勝手でごめんなさい。
by 向日葵 (2024-11-04 21:07)
青いホトトギスもあるのですね。
秋を感じる野草です。
by 響 (2024-11-04 21:15)
いろは さん お早うございます
函館 金森赤レンガ倉庫に、コメントを有難うございました。
これからクリスマスに向けて、イルミネーションが
燈り、もっとステキな、赤レンガ倉庫になります。
函館は、古い港町なので、観光スポットがたくさん
有ります、函館が続きますがお付き合いください。
by tarou (2024-11-05 09:28)
向日葵さん
こんにちは^^
ホトトギス、嫌いという方いらっしゃいますね。
斑点が多いと私も苦手です。
白は素敵ですね。とても弱いので今年は咲きませんでした^^
響さん
こんにちは^^
改良されてこのような青いのが咲きます。
でも最後は赤から紫色になります^^
tarouさん
こんにちは^^
赤レンガ倉庫、素敵ですね。
行っておけば良かったです^^
続き、楽しみにしています。
by いろは (2024-11-05 15:32)
いろは さん お早うございます
秋の高龍寺と外人墓地にコメントを有難うございました。
各国の宗教、プロテスタント墓地、ロシア人墓地、中国人墓地と
お寺墓地が寄り添うように有り、丘の上からは、海が見え気持ち
良い風が吹いていました。
by tarou (2024-11-06 09:27)
tarouさん
こんにちは^^
色々な宗教のお墓も見てみたいものです。
こういうのも旅の醍醐味ですね^^
by いろは (2024-11-06 17:31)
絵を描いている間、パソコンを一度も開かなかったため、失礼しました。
ホトトギスにこんないっぱい種類があるとは驚きです。
年内は無理と思いますが、また色紙をお送ります致しますね。。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2024-11-10 19:08)
暁烏 英(あけがらす ひで)さん
こんばんは^^
墨画を描かれている時は集中なさっているので、ブログどころではないでしょうね。
ホトトギスはもっと種類がありますよ。
嬉しいですが、恐れ多い事です^^
by いろは (2024-11-10 21:10)